「BCP(事業継続計画)セミナー」のご案内

BCPは“もしも”の備えではなく、“フェーズフリー”
(平時と非常時の境界をなくすため)の経営戦略です!

自然災害や感染症など予期せぬ事態への備えとして重要なBCP(事業継続計画)は、今や企業の経営戦略としても欠かせないツールです。本セミナーでは、BCPの策定から組織への定着、さらには策定後の取り組みに至るまで、事業者の視点でわかりやすく解説します。

日 時

令和7年9月18日(木)14:00~16:00

会 場

富士商工会議所 4階会議室

定 員

15名(社)
※先着順。定員超過の場合に限り、事務局から連絡いたします。

内 容

①BCPの最新動向
・BCMS(事業継続マネジメントシステム)業界の最新動向
・全国および静岡県内のBCP普及状況
・複合災害に対応したBCPの重要性 など
②実例で深く理解する!BCP策定の勘どころ
・講師が支援した「製造業」「建設業」「サービス業」の実例紹介。
③自社に見合ったBCPの形を考える
・各業種、業態、企業規模での策定のポイント

講 師

STF 代表 森 清正 氏(BCPコンサルタント)

BCP策定、演習・訓練、運用支援を専門とし、製造業・建設業・サービス業など、県内で豊富な 支援実績を持つ専門家。富士商工会議所 登録専門家。

受講料

無 料

申込方法

下記より案内チラシをダウンロードし、参加申込書をFAX(0545-52-9796)していただくか、チラシ内のQRコード(参加申込みフォーム)からもお申込みいただけます。

お問合せ

富士商工会議所 経営相談課 担当/植松 TEL:0545-52-0995